コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

テニスフォーラム

  • ホーム
  • テニスフォーラムとは
  • 講習会履歴
    • 第26回テニスフォーラム
    • 第25回テニスフォーラム
      • 第25回テニスフォーラム参加申込
      • 第25回テニスフォーラム オフィシャルホテル宿泊申込
      • プログラム:参加者限定 要PW
      • 第25回テニスフォーラム 配布資料
      • 事後アンケート
    • 第24回 テニスフォーラム
      • 第24回テニスフォーラム・懇親会 参加申込
      • プログラム冊子
      • 宮尾英俊:東海テニス協会ジュニア委員長
      • 第24回テニスフォーラム ランチョンセミナー
        • 梅林 薫:大阪体育大学スポーツ局長
        • 蝶間 利男:横浜国立大学 名誉教授 医博
        • 石原保彦: あどあど代表
    • 第23回テニスフォーラム
      • 第23回テニスフォーラム資料:参加者限定
      • 第23回テニスフォーラム 事後アンケート
      • 第23回テニスフォーラム報告書
    • 第22回テニスフォーラム
      • 第22回テニスフォーラム報告書
    • 第21回テニスフォーラム(2020年度)
    • 第20回テニスフォーラム:2019年11月30日・12月1日
    • 第19回テニスフォーラム:2018年12月1日・2日
    • 第18回テニスフォーラム(2017年)
    • 第17回テニスフォーラム(2016年)
    • 第16回テニスフォーラム(2015年)
    • 第15回テニスフォーラム(2014年)
    • 第14回テニスフォーラム(2013年)
    • 東京サテライト2013
    • 東京サテライト2014
    • 東京サテライト2015
    • 東京サテライト2016
  • Photo Gallery
    • 第25回テニスフォーラム(大阪体育大学)
    • 第24回テニスフォーラム(大阪体育大学)
    • 第23回テニスフォーラム(江坂)
    • 第22回テニスフォーラム(江坂)
  • 会場と近隣情報
    • 大阪体育大学
    • 江坂テニスセンター
    • オフィシャルホテル:ホテルニューユタカ
  • 事務局と連絡先
  • 協賛のお願い

2019年1月

  1. HOME
  2. 2019年1月
2019年1月16日 / 最終更新日時 : 2019年1月16日 2024kanrisya その他

こむっちが全豪の「キッズテニスデイ」を取材しているよ

こういうの、日本のテニスイベントでもたくさんやれるといいですね。日本では平成30年(2018年)度から、小学校学習指導要領で「テニス」に準じたスポーツ種目を教材として扱うことになっていますので、このあたりがテニス界の転機 […]

2019年1月14日 / 最終更新日時 : 2019年1月14日 2024kanrisya コーチング学

「テニスの特性とスポーツマンシップ」講習会資料を公開しています

以下よりダウンロードしてください。

2019年1月14日 / 最終更新日時 : 2019年1月14日 2024kanrisya コーチング学

「強化指導指針Ⅲ」講習会用として公開しています

以下よりダウンロードしてください。

2019年1月13日 / 最終更新日時 : 2019年1月13日 2024kanrisya コーチング学

【注目されています】学校の体育授業にテニスを!

「体育の授業にテニスが導入される」最近、学校体育とテニス業界でにわかに注目されているのがコレですね。新しい教育指導のあり方や指導体制の検討、そしてテニス・ビジネスのチャンスとして認知されています。 これまでの学校体育では […]

2019年1月13日 / 最終更新日時 : 2019年1月13日 2024kanrisya テニス医科学情報

筋力トレーニングは動作速度が大事

筋力トレーニングは力強くゆっくり行なうイメージがあるかもしれません。しかし、テニスのような素早い動作速度が求められるスポーツのパフォーマンスアップのためには、全速力のトレーニング動作が必要であることが分かってきました。以 […]

2019年1月10日 / 最終更新日時 : 2019年1月10日 2024kanrisya コーチング学

トップコーチによるラケット感覚の伝え方をご紹介します

日本テニス協会公認S級エリートコーチの神谷勝則氏、テニスラボの竹内映二氏、J.STAPテニススクールの白戸仁氏が、それぞれのお立場から選手に「ラケット感覚」をつかませる方法をご紹介してくれています。神谷コーチは「力んでス […]

2019年1月9日 / 最終更新日時 : 2019年1月9日 2024kanrisya その他

こむっちが全豪オープンに着いたよ

こむっちが全豪オープンに着いたようです。今後の動向をYoutubeで注視しましょう。 ところで、別動画ではこむっちがメルボルンを散策して、名物のストリートアートを紹介しています。私も以前(9年前に)メルボルンに行った時に […]

2019年1月8日 / 最終更新日時 : 2019年1月8日 2024kanrisya コーチング学

球出し練習のバリエーションを増やしませんか?

過去のテニスフォーラム・オンコートセッションから、講師の方々がご紹介された「球出し練習」をピックアップしました。なかでも特に、「指導経験が浅い新米コーチ」や、「指導者がいない選手や学校のチーム」でも取り組みやすいシンプル […]

2019年1月6日 / 最終更新日時 : 2019年1月6日 2024kanrisya その他

こむっちが全豪オープンに行くよ

こむっちがオーストラリアン・オープンに行ってくるようです。会場でこむっちに「やってほしいこと」も募っているようですので、何かリクエストがある方は、この「こむっちの動画」にアクセスしてコメントしてください。 ちなみに、私( […]

2019年1月1日 / 最終更新日時 : 2019年1月1日 2024kanrisya 事務局から

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。 テニスフォーラムです。平素よりお世話になっております。昨年は夏に東京サテライト2018、冬には第19回テニスフォーラムを開催することができました。 引き続き、今年もサテライトとテニスフォ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

最近の投稿

第26回テニスフォーラム開催決定
2025年6月9日
第25回テニスフォーラム 開催決定
2024年9月10日
第24回テニスフォーラム参加者の皆様へ(最終案内)
2023年11月27日
第24回テニスフォーラム締切延長
2023年11月20日
締め切り:11 月15日
2023年11月7日

カテゴリー

  • 新着情報
    • 事務局から
    • 講習会情報
    • 報告
    • コーチング学
    • テニス医科学情報
    • その他

最近の投稿

第26回テニスフォーラム開催決定

2025年6月9日

第25回テニスフォーラム 開催決定

2024年9月10日

第24回テニスフォーラム参加者の皆様へ(最終案内)

2023年11月27日

第24回テニスフォーラム締切延長

2023年11月20日

締め切り:11 月15日

2023年11月7日

第24回テニスフォーラム 要項発表・参加申込受付開始

2023年10月4日

第24回テニスフォーラムでの宿泊施設(学内セミナーハウス)ご利用について

2023年7月30日

第24回テニスフォーラム 協賛募集

2023年7月15日

第24回テニスフォーラム 開催決定!

2023年6月18日

第23回テニスフォーラム 全てのプログラムを終了

2023年1月10日

カテゴリー

  • 新着情報
    • 事務局から
    • 講習会情報
    • 報告
    • コーチング学
    • テニス医科学情報
    • その他

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2024年9月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年6月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2017年5月
  • 2017年2月
  • お問い合わせ

テニスフォーラム事務局

〒590-0459 大阪府泉南郡熊取町朝代台1−1
大阪体育大学 岡村研究室内
メール:info@tennis-forum.jp

Copyright © テニスフォーラム All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • テニスフォーラムとは
  • 講習会履歴
    • 第26回テニスフォーラム
    • 第25回テニスフォーラム
      • 第25回テニスフォーラム参加申込
      • 第25回テニスフォーラム オフィシャルホテル宿泊申込
      • プログラム:参加者限定 要PW
      • 第25回テニスフォーラム 配布資料
      • 事後アンケート
    • 第24回 テニスフォーラム
      • 第24回テニスフォーラム・懇親会 参加申込
      • プログラム冊子
      • 宮尾英俊:東海テニス協会ジュニア委員長
      • 第24回テニスフォーラム ランチョンセミナー
        • 梅林 薫:大阪体育大学スポーツ局長
        • 蝶間 利男:横浜国立大学 名誉教授 医博
        • 石原保彦: あどあど代表
    • 第23回テニスフォーラム
      • 第23回テニスフォーラム資料:参加者限定
      • 第23回テニスフォーラム 事後アンケート
      • 第23回テニスフォーラム報告書
    • 第22回テニスフォーラム
      • 第22回テニスフォーラム報告書
    • 第21回テニスフォーラム(2020年度)
    • 第20回テニスフォーラム:2019年11月30日・12月1日
    • 第19回テニスフォーラム:2018年12月1日・2日
    • 第18回テニスフォーラム(2017年)
    • 第17回テニスフォーラム(2016年)
    • 第16回テニスフォーラム(2015年)
    • 第15回テニスフォーラム(2014年)
    • 第14回テニスフォーラム(2013年)
    • 東京サテライト2013
    • 東京サテライト2014
    • 東京サテライト2015
    • 東京サテライト2016
  • Photo Gallery
    • 第25回テニスフォーラム(大阪体育大学)
    • 第24回テニスフォーラム(大阪体育大学)
    • 第23回テニスフォーラム(江坂)
    • 第22回テニスフォーラム(江坂)
  • 会場と近隣情報
    • 大阪体育大学
    • 江坂テニスセンター
    • オフィシャルホテル:ホテルニューユタカ
  • 事務局と連絡先
  • 協賛のお願い
PAGE TOP