コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

テニスフォーラム

  • ホーム
  • テニスフォーラムとは
  • 講習会履歴
    • 第25回テニスフォーラム
      • 第25回テニスフォーラム参加申込
      • 第25回テニスフォーラム オフィシャルホテル宿泊申込
      • プログラム:参加者限定 要PW
      • 第25回テニスフォーラム 配布資料
      • 事後アンケート
    • 第24回 テニスフォーラム
      • 第24回テニスフォーラム・懇親会 参加申込
      • プログラム冊子
      • 宮尾英俊:東海テニス協会ジュニア委員長
      • 第24回テニスフォーラム ランチョンセミナー
        • 梅林 薫:大阪体育大学スポーツ局長
        • 蝶間 利男:横浜国立大学 名誉教授 医博
        • 石原保彦: あどあど代表
    • 第23回テニスフォーラム
      • 第23回テニスフォーラム資料:参加者限定
      • 第23回テニスフォーラム 事後アンケート
      • 第23回テニスフォーラム報告書
    • 第22回テニスフォーラム
      • 第22回テニスフォーラム報告書
    • 第21回テニスフォーラム(2020年度)
    • 第20回テニスフォーラム:2019年11月30日・12月1日
    • 第19回テニスフォーラム:2018年12月1日・2日
    • 第18回テニスフォーラム(2017年)
    • 第17回テニスフォーラム(2016年)
    • 第16回テニスフォーラム(2015年)
    • 第15回テニスフォーラム(2014年)
    • 第14回テニスフォーラム(2013年)
    • 東京サテライト2013
    • 東京サテライト2014
    • 東京サテライト2015
    • 東京サテライト2016
  • Photo Gallery
    • 第25回テニスフォーラム(大阪体育大学)
    • 第24回テニスフォーラム(大阪体育大学)
    • 第23回テニスフォーラム(江坂)
    • 第22回テニスフォーラム(江坂)
  • 会場と近隣情報
    • 大阪体育大学
    • 江坂テニスセンター
    • オフィシャルホテル:ホテルニューユタカ
  • 事務局と連絡先
  • 協賛のお願い

2019年2月

  1. HOME
  2. 2019年2月
2019年2月27日 / 最終更新日時 : 2019年2月27日 2024kanrisya コーチング学

【指導上のポイント集】世界基準を見据えたジュニア期のテクニック指導法(講師:森稔詞)

第16回テニスフォーラムDVDには、森稔詞コーチ(亜細亜大学テニス部チーフコーチ)による指導研修の様子が収録されています。 この動画では、森コーチによる指導上のポイントをピックアップしました。 2015年11月に開催され […]

2019年2月26日 / 最終更新日時 : 2019年2月26日 2024kanrisya コーチング学

【指導上のポイント集】ゲーム力をアップするための具体的練習法とは!(講師:井本善友)

第15回テニスフォーラムDVDには、宮地コーチ(ユニバーシアード代表監督)と井本コーチ(日本テニス協会S級エリートコーチ)のお二人による指導研修の様子が収録されています。 この動画は、2014年に開催された第15回テニス […]

2019年2月24日 / 最終更新日時 : 2019年2月24日 2024kanrisya コーチング学

【指導上のポイント集】戦術を高める効果的な練習法(講師:宮地弘太郎)

第15回テニスフォーラムDVDには、宮地コーチ(ユニバーシアード代表監督)と井本コーチ(日本テニス協会S級エリートコーチ)のお二人による指導研修の様子が収録されています。 この動画では、宮地コーチによる指導上のポイントを […]

2019年2月20日 / 最終更新日時 : 2019年2月20日 2024kanrisya コーチング学

【指導上のポイント集】ゲームに基づいたテニス指導の実践(講師:神谷勝則)

各DVDにおけるコーチの方々の「指導ポイント」をシリーズでピックアップしていきます。 2013年・2014年と2年連続でテニスフォーラム東京サテライトにご登壇いただいた神谷勝則氏による、指導ポイントのピックアップ集、今回 […]

2019年2月15日 / 最終更新日時 : 2019年2月15日 2024kanrisya その他

こむっちが国際免許をとったよ

自動車国際免許の取得も凄いんですけど、そんなことより、この動画ではオーストラリアでの車いすテニスの日本チームの活動を取材してくれています。普段メディアでも取り上げられることが少ない、車いすテニスの練習風景やコーチや選手の […]

2019年2月15日 / 最終更新日時 : 2019年2月15日 2024kanrisya コーチング学

【指導上のポイント集】中級から上級へレベルアップする為の効果的なスキル指導(講師:竹内映二)

過去のテニスフォーラムDVDに収録されている、各コーチの「指導上のポイント」をピックアップしています。今回は、2013年12月に開催された、第14回テニスフォーラムの講師・竹内映二氏によるオンコート実技研修からのピックア […]

2019年2月13日 / 最終更新日時 : 2019年2月13日 2024kanrisya テニス医科学情報

メディシンボールを投げるトレーニングの注意点

スポーツ・トレーニングは、何事も「特異性の原則」を考慮したほうが良いということですね。 でも、この動画で誤解してほしくないのは、「メディシンボール投げ」のトレーニングは、「何もかも全部『テニスのストローク動作』のようにす […]

2019年2月12日 / 最終更新日時 : 2019年2月12日 2024kanrisya テニス医科学情報

【上級レベルに必須のスキル】トップ選手のフットワークの特徴は?

「トップ選手は2〜3歩でコートカバーできている」というよりも、打ち合う打球速度が速いから「3歩くらいしか動けない」というところでしょう。 そのなかで、より広く、より効果的なショットを打てることが求められていると考えられま […]

2019年2月12日 / 最終更新日時 : 2019年2月12日 2024kanrisya コーチング学

【指導上のポイント集】技能を効果的にアップするための方法(講師:神谷勝則 東京サテライト2013より)

各DVDにおけるコーチの方々の「指導ポイント」をシリーズでピックアップしていきます。 今回は、記念すべきテニスフォーラムのDVD化・第一弾を飾っていただいた、神谷勝則氏による指導ポイントのピックアップ集です。 ご登壇いた […]

2019年2月7日 / 最終更新日時 : 2019年2月7日 2024kanrisya その他

こむっちが全豪会場を紹介しているよ

こむっちが全豪会場の様子を紹介してくれています。「ブラタモリ」ならぬ「ブラ全豪」。テニス観戦以外の部分でも楽しめる会場を、映像を通して疑似体験してください。 以下、こむっちのコメントです。 World Tennis TV […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

第25回テニスフォーラム 開催決定
2024年9月10日
第24回テニスフォーラム参加者の皆様へ(最終案内)
2023年11月27日
第24回テニスフォーラム締切延長
2023年11月20日
締め切り:11 月15日
2023年11月7日
第24回テニスフォーラム 要項発表・参加申込受付開始
2023年10月4日

カテゴリー

  • 新着情報
    • 事務局から
    • 講習会情報
    • 報告
    • コーチング学
    • テニス医科学情報
    • その他

最近の投稿

第25回テニスフォーラム 開催決定

2024年9月10日

第24回テニスフォーラム参加者の皆様へ(最終案内)

2023年11月27日

第24回テニスフォーラム締切延長

2023年11月20日

締め切り:11 月15日

2023年11月7日

第24回テニスフォーラム 要項発表・参加申込受付開始

2023年10月4日

第24回テニスフォーラムでの宿泊施設(学内セミナーハウス)ご利用について

2023年7月30日

第24回テニスフォーラム 協賛募集

2023年7月15日

第24回テニスフォーラム 開催決定!

2023年6月18日

第23回テニスフォーラム 全てのプログラムを終了

2023年1月10日

第23回テニスフォーラム 2日目

2023年1月8日

カテゴリー

  • 新着情報
    • 事務局から
    • 講習会情報
    • 報告
    • コーチング学
    • テニス医科学情報
    • その他

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年6月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2017年5月
  • 2017年2月
  • お問い合わせ

テニスフォーラム事務局

〒590-0459 大阪府泉南郡熊取町朝代台1−1
大阪体育大学 岡村研究室内
メール:info@tennis-forum.jp

Copyright © テニスフォーラム All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • テニスフォーラムとは
  • 講習会履歴
    • 第25回テニスフォーラム
      • 第25回テニスフォーラム参加申込
      • 第25回テニスフォーラム オフィシャルホテル宿泊申込
      • プログラム:参加者限定 要PW
      • 第25回テニスフォーラム 配布資料
      • 事後アンケート
    • 第24回 テニスフォーラム
      • 第24回テニスフォーラム・懇親会 参加申込
      • プログラム冊子
      • 宮尾英俊:東海テニス協会ジュニア委員長
      • 第24回テニスフォーラム ランチョンセミナー
        • 梅林 薫:大阪体育大学スポーツ局長
        • 蝶間 利男:横浜国立大学 名誉教授 医博
        • 石原保彦: あどあど代表
    • 第23回テニスフォーラム
      • 第23回テニスフォーラム資料:参加者限定
      • 第23回テニスフォーラム 事後アンケート
      • 第23回テニスフォーラム報告書
    • 第22回テニスフォーラム
      • 第22回テニスフォーラム報告書
    • 第21回テニスフォーラム(2020年度)
    • 第20回テニスフォーラム:2019年11月30日・12月1日
    • 第19回テニスフォーラム:2018年12月1日・2日
    • 第18回テニスフォーラム(2017年)
    • 第17回テニスフォーラム(2016年)
    • 第16回テニスフォーラム(2015年)
    • 第15回テニスフォーラム(2014年)
    • 第14回テニスフォーラム(2013年)
    • 東京サテライト2013
    • 東京サテライト2014
    • 東京サテライト2015
    • 東京サテライト2016
  • Photo Gallery
    • 第25回テニスフォーラム(大阪体育大学)
    • 第24回テニスフォーラム(大阪体育大学)
    • 第23回テニスフォーラム(江坂)
    • 第22回テニスフォーラム(江坂)
  • 会場と近隣情報
    • 大阪体育大学
    • 江坂テニスセンター
    • オフィシャルホテル:ホテルニューユタカ
  • 事務局と連絡先
  • 協賛のお願い
PAGE TOP